どうも気ままな店主です。
解決策も出さないで 文句ばかりを言うのかわからない野党の枝野さん。
コロナに乗じて、東京に自粛要請出せと 言っているみたいですね。
自粛してと言うのは簡単かもしれません。
でも実際に 前回の自粛により 財政的な支援がありました。
※東京都の話です。
今回 枝野さんは東京が再度支援ができる状況だとお思いなのでしょうか?
すでに都がプールしていた貯蓄の91%を放出してしまっているとのことですよ。
仮に、再度自粛してほしい でも 財政的な面は無理ってなれば どうします。
実際に店主の知りあいのお店はすでに10店舗廃業されました。
庶民の現状を鑑みて発言をしてもらいたいですね。
確かに、爆発的な感染が引き起こす脅威は ある意味致し方ないものと思います。
有史以来 人間は幾多の病原菌などと戦ってきました。
現在 その間にて大変だって言っていますが、それも越えなければならない試練です。
逃げていては、どうにもなりません。
逆にこう考えてみるのはどうでしょうか。
病原菌と付き合いながら共存する=そのための事業施策を検討する
一種の風邪と同じで、風邪ひいたからお休みします。それでいいような気もします。
要は体力をつけて、栄養を取れば回避できるのかもしれません。
そのあたりは、どうなんでしょうか 諸先生方。
免疫力が低下すれば、病にもなりやすくなります。
紫外線を浴びて、適度な運動して 食生活を過度にとらなければ とおも思います。
健全な生活をすることから始めるしか店主はできません。
皆様も過度に運動して疲れたり 栄養過多にならないよう十分にお気をつけください。