どうも気ままな店主です。
ちと真面目に考えてみました。
教育無償化=子供たちに高水準の高等教育を実施して国の宝とする
医療費無償化=全部国が負担するが、かかりつけ医の普及が前提とする
育児に掛かる費用を全額国が負担=出生率の増加
道州制の導入=地方の権限を明確にする
地域の独自通貨の導入=自給自足を促す
尊厳死を認める ※自殺を推奨すると言う意味合いではありません。
上記実現のため消費税50%実現=リーマン所得を現状の2倍から3倍へ
議会政治の議員を1/3へ=頭数が多いと決めることもまともに決まりません。
※会社の会議でも 参加者の人数の二乗した時間がかかる・・・・・無駄
または、完全に考え方を変えた 生き方を模索必要がある。
例えば、将来の気候変動に対応できるように深層度での生活を実現するとか。
化石燃料に頼ることがないエネルギーを開発するとか。